今回はエルセロドスの料理にも使われている「海老」についてご紹介いたします。
元々は「エビ」は「葡萄」という字が使われていました。日本ではブドウ類をエビヅルと呼んでいました。
一方、「エビ」を熱すると「葡萄」のような紫を帯びた赤色になり、この事から葡萄=えびと呼ばれていました。
漢字では腰が曲がり髭が伸びた様から老人を連想させ「海の老人」→「海老」となりました。
海老には筋肉や内蔵器官を維持するのに必要なたんぱく質が多く含まれており、体力、免疫力の増強に効果的です。
カルシウムも豊富、殻に多く含まれており桜エビなど殻付きで食べれるものがオススメ。煮干しと同等量のカルシウムがある。
エルセロドスでは
・小エビのアヒージョ
・シーフードパエリア
などご用意しております。
秋葉原でのパーティー、貸切、女子会、ランチ、ディナー等。様々なシーンでご利用ください。
当店のご予約はこちらからご利用頂けます。
一Elcerodos秋葉原店の予約はコチラ一
050-5269-9013
※入荷状況により、ご紹介した料理やコースをご用意できない場合がございます。